本日は、日理工(日本理学工業機材工業会)の今年最後の例会に出席しました。
今回は、「開業支援アシスト、整骨院・鍼灸院ホームページ構築ソフト研修会がありました。
整骨院・鍼灸院の厳しい業界で生き残る為にもITを利用した、特にホームページの必要性、インパクトの与え方を勉強しました。
また、これから整骨院・鍼灸院の新規開業を検討されている先生方への開業支援ソフトの研修を受けました。
これから、新規で整骨院・鍼灸院を開業される先生の方はITの利用が必須ですね。
その後は、忘年会を兼ねて親睦会があり、中華を堪能しました。
まずは前菜から。
喉乾いていたから、ビールが旨い!
そして、エビのチリソース。
あっ!しまった。写メ撮り忘れた。
大きなエビにジャガイモが入っててチーズも。
すっごく美味しかったです。
カニの爪はプリプリでした。
アスパラとごぼうの天ぷらは塩で美味しくいただきました。
ピザの生地みたいなのにチンジャオロースを包んで。
鯛のスーパイコみたいな味。
丸ごと一匹で迫力満点。
チャーハン(写メ撮り忘れ)食べて、デザートはプリンです。
そして、まっすぐ真面目に自宅へバスで。
博多駅のイルミネーション。
雨だったけど、綺麗でした。